2ntブログ
海外旅行・国内旅行(最近は登山多し)の旅日記や日々思っていることをつぶやいたりしながら、 のんびり運営しています。 日記の内容に関係なく毎回ボクのパンツ画像やヌード画像を載せてます。
2022/01«│ 2022/02| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 »2022/03
2022/02/26
21:11:34
IMG_4736-blog.jpg

ドライレイヤー:撥水
ベースレイヤー:吸汗
ミッドレイヤー:蒸散
ミッドシェル:耐水、透湿
アウターシェル:防水・透湿

山登りをする時の服装のレイヤリングです。
登山してる人には釈迦に説法、猿に木登り、孔子に論語ですけど、登山をする時はどのような服を着て登山するかが大切なんですよね。
夏は暑い時に、冬は寒い時に登山するわけなんで、レイヤリングが大切になります。
寒い時は厚着すればいいじゃんって思うでしょうけど、冬は寒いから汗をかかないイメージがありますが、体はしっかり汗をかいているんです。
登山は運動量が多くて、汗をかいて内側から濡れてることが多いんです。
そんな時、肌に触れている服が濡れていれば体温が奪われ続けるので、いくら上から服を重ねても温まらないんです。
肌が濡れていると一気に体温を奪われしまいます。
登ってる時は暑くて汗をかくんですが、頂上に着いて休憩してる時は一気に寒くなったりするんですよ。
環境に応じて適切にレイヤリングすることが大事なんですよね。

ということで、素肌に接する服(下着)は汗を滞留させずに外へ出す素材じゃないとダメなんですよね。
登山メーカーからも下着として網状のアミアミシャツやアミアミパンツが売られてまして、本格的に登山してる人の多くは実は登山時の下着はこういうの着て(穿いて)ます。
でもさすがに登山メーカーから出てるアミアミパンツはボクサータイプのみでビキニタイプの下着は出てないですw
だからボクは登山メーカーではないアミアミパンツを穿いてるんです。
決してエロい気分で穿いてるのではなく、登山に適した下着として穿いてますw

IMG_4735-blog.jpg

2022/02/24
23:56:13

IMG_3134のコピー-Edit-8

登山始めて初の雪山登山に行ってきました。
アイゼンを買いに行って、登山靴まで新しいのを買って、かなりの費用がかかりましたが、どうしても雪山に一度は行って見たかった。
雪山に登るためにアイゼンだけを買いに行ったんですが、ボクが持っている登山靴は柔らかいので、もっと硬い登山靴じゃないとアイゼンが付けれないってことで買わざるを得なかったんですよね。
ボクが持ってる登山靴の倍ほど高い靴なんで雪山は諦めようかなって一瞬思いましたが、行きたい欲が勝って結局買ったんですよね。

行った山は、雪山初心者にいいと言われてる入笠山。
去年の7月に行った山なんですけど、標高が1955mなんだけど1700mぐらいまではゴンドラで行けるので、実際に登るのは1時間ちょっと。
思った以上に雪が深くて、時間はもっとかかりました。

IMG_4715のコピー-8

山頂は360度の見渡せる絶景のパノラマで、
IMG_4756のコピー-8

富士山も綺麗に見ることが出来ました(天気が最高だった)
IMG_4744のコピー-8

赤岳や硫黄岳も綺麗に見ることが出来ました。
IMG_4742のコピー-8

下山はソリでw(わざわざソリを買って持っていきましたから)
IMG_3147のコピー-8

と言うことで、筋肉痛ですw
足もですけど、日頃トレッキングポールを持たないで登山してて、今回は雪山ということで持っていったら、腕が疲れて筋肉痛です。

IMG_4734-blog.jpg

01:36:12
IMG_4203-blog_202202210109025f1.jpg

オリンピック終わっちゃいましたね。
やっぱり夏のオリンピックと違って冬は競技数が少ないから開催期間が短いんでしょうね。
一応スポーツ観戦は好きですし、オリンピックは4年に1度しかないスポーツの祭典ですから、それなりに見ましたよ。
ボクが一番関心があったのはスノーボードかな。
冬の競技で自分がやったことあるのはスノーボードぐらいですからね。
スキーは1回だけやったことあるけど、次からスノーボードばかりしてましたからね。
スケートも子供の頃に何回かしたことあると思うけど、ただスケートリンクに立って滑ってただけだし、ましてやフィギュアやスキージャンプなんてのはしたことないですからw
去年白馬に行った時にジャンプ台に行ったけど、高所恐怖症で階段が怖くてスタート地点まで行けなかったですからw
ということで、今回選手で一番印象に残ったのはスノーボードHPの平野歩夢君です。
あとはやっぱ羽生君かな。
メダルは取れなかったけど、故障してるなか4回転アクセルという大技に挑戦したのは凄いなって素直に思ったりもしましたけど、銀メダルを取った鍵山君は18歳ですからね。
多くの競技で低年齢化してきてるけど、特にフィギュアは女子も男子も低年齢化が顕著なので、そろそろ世代交代なのかなとも思います。
今後、羽生君がどうするのかわかりませんが。
あと、TVで観戦していて思ったのは、女子フィギュアは日本とロシアの選手が争う形になったんだけど、日本とロシアの選手ってなんであんなにも体型が違うのかなぁって。
やっぱロシア人は外人さんで、外人さんは異国人なんだなって。

今回のオリンピックは、競技よりドーピング問題だったり、不可解な採点だったりということの方が印象に残ったオリンピックでしたね。
まぁ、難しいことはボクにはわかりませんけど、選手はこの時の為に頑張ってきたわけだから、競技以外に注目が集まるようなことになったら選手が可哀想ですよね。
というのが今回のオリンピックの感想でした。
次回オリンピックは2年後の2024年にパリで夏のオリンピックです。

IMG_4208-blog_20220221010903958.jpg

2022/02/16
22:23:19
IMG_4194-blog.jpg

黒澤明

⭕️姿三四郎(1943年)
✖️一番美しく(1944年)
✖️続姿三四郎(1945年)
⭕️虎の尾を踏む男たち(1945年)
⭕️わが青春に悔いなし(1946年)
⭕️素晴らしき日曜日(1947年)
⭕️酔いどれ天使(1948年)
⭕️静かなる決闘(1949年)
⭕️.野良犬(1949年)
✖️醜聞(スキャンダル)(1950年)
⭕️羅生門(1950年)
✖️白痴(1951年)
⭕️生きる(1952年)
⭕️七人の侍(1954年)
⭕️生きものの記録(1955年)
⭕️蜘蛛巣城(1957年)
✖️どん底(1957年)
⭕️隠し砦の三悪人(1958年)
⭕️悪い奴ほどよく眠る(1960年)
⭕️用心棒(1961年)
⭕️椿三十郎(1962年)
⭕️天国と地獄(1963年)
⭕️赤ひげ(1965年)
✖️どですかでん(1970年)
⭕️デルス・ウザーラ(1975年)
⭕️影武者(1980年)
⭕️乱(1985年)
⭕️夢(1990年)
⭕️八月の狂詩曲(1991年)
⭕️まあだだよ(1993年)

30本中24本ですね、ボクが観たことある作品は。
まだ観ていないのが6本ありました。
それでも全作品の8割観ているんだからなかなかのもんですね。
これぐらいの確率で観ていてる監督は、他にはいないかなってちょっと考えてみたんだけど・・・

ヒッチコック(アメリカ時代のみ)30本中22本
チャップリン(アメリカ時代のみ)10本中8本
スピルバーグ 28本中26本

う...ん、スピルバーグ監督作品を一番観てるということですね。
スピルバーグ監督作品が公開されると観に行きたくなりますからね。
そんなスピルバーグ監督も75歳らしいです。
クリント・イーストウッド監督が91歳で新作が公開されてますから、スピルバーグもまだ5本ぐらいは撮って欲しいですね。

追記
黒澤明監督の最後の作品(遺作)が「まあだだよ」てのがちょっと残念。
この映画が好きな人もいるでしょうけど、もっと壮大な映画を撮って欲しかったなぁ。

IMG_4199-blog_20220216221114bc8.jpg

2022/02/14
23:06:55
DSC02635-blog.jpg

2年前の夏、確か旅行中だったか家を留守にしてる時、雷があったみたいで、ボクのPCがぶっ壊れたんです。
PCの電源を入れたまま外出してたんです。
PC内のデータ(主に写真)も全部ぶっ壊れたんです。
データのバックアップもとってなかったんで、最後の海外旅行だったインド旅行の写真も含めて、それまで撮った写真データが全滅!
データを復旧してくれる会社にも数社電話して相談したりしたけど、結局ダメだったんですよね。
何故か、いくつかの写真データは残ったんですけど(何故か覚えてません)、それも5%ぐらいで、95%位の写真データはなくなったんです。
ま、なくなったのは仕方ないと諦めて、PCも新しいのを買ったんですけど、先日家の整理をしていたら、かなり前の旅行写真がCDやDVDに保存していたのが見つかったんですよ。
もちろん全部じゃないけど、CDやDVDが10枚ぐらい発見されて、全データの10%位は復活したかもわかりません。
ということで、今回の写真はかなり前のバリ島に行った時の写真です。

追記
もっと以前、デジカメというものを持っていなかった時のカメラのネガも見つかりました。
昨日、カメラ屋さんに行ってデータ化をお願いしてきました。

DSC02634-blog.jpg

16:31:29
L1010839-blog.jpg

L1010839-blog2.jpg


三連休ですが、ほとんど家でじっとしています。
まぁ、ちょっとしたお買い物程度には外出してますが、たまにはこういうのんびりした連休があってもいいんじゃないかと、自分に言い聞かせ。
三連休初日の2月11日は、スピルバーグ監督の映画「ウエスト・サイド・ストーリー」が公開される日であったので、早速公開初日に観てきました。
公開前から楽しみにしてましたからね。
いやぁ、良かったですよ、かなり。
名作と言われてる前作については、ボクも観てるんですけど、実はそれほど細かく覚えてないんですよね。
とにかくボクは「サウンド・オブ・ミュージック」派でしたからw
先に「サウンド・オブ・ミュージック」観てましたからね。
先に「ウエスト・サイド・ストーリー」を観ていればどうだったかはわかりませんが。
それに映画は単にいい映画かどうかという以前に、観た時の年齢やその時の状況(寝不足とかw)、映画館で観たかTVで観たかによって映画の印象がかなり変わりますからね。
前作の「ウエスト・サイド・ストーリー」も映画館で観たらかなり印象も違ってきたと思いますけど、観たのはTVですからね。(「サウンド・オブ・ミュージック」もTVでしか観たことありませんけどね。)

ボクはミュージカル映画が好きで、昔のミュージカル映画から最近の映画まで結構な数のミュージカル映画を観てますけど、今回のスピルバーグ版「ウエスト・サイド・ストーリー」はその中でもかなり上位に来る映画でしたよ。

L1010838-blog.jpg

L1010838-blog2.jpg

2022/02/09
21:59:45
L1002289-blog.jpg

作品賞
ノミネート可能性50%、受賞可能性5%
監督賞
ノミネート可能性45%、受賞可能性5%
脚色賞
ノミネート可能性90%、受賞可能性20%
主演男優賞
ノミネート可能性10%、受賞可能性2%
国際長編映画賞
ノミネート可能性99%、受賞可能性70%

以上が、1月19日の日記で書いたボクの予想でした。
微妙なところだったんで、どうなるかなって思ってたんですよ。
最悪1部門(国際長編映画賞)のみ、最高5部門と期待しておりましたが、見事、いい結果(主演男優賞を除く4部門にノミネート)となりましたね。
昨日のアカデミー賞ノミネートの発表。
ボクは発表する日本時間午後10時18分の5分前からTVの前に座って待ってました。
アカデミー賞のyoutubeチャンネルでノミネート発表会が始まるのを。

日本映画「ドライブ・マイ・カー」が快挙です。
日本映画として初めて作品賞にノミネート。
脚色賞も初めてじゃないかな。
監督賞は「乱」の黒澤明監督以来、36年振り。
国際長編映画賞のノミネートは、2019年の「万引き家族」以来、受賞すると2009年の「おくりびと」以来となります。
4部門にノミネートされるのは「乱」以来の二度目の快挙です。

と言うことで、授賞式は3月28日です。

L1002290-blog.jpg

2022/02/07
22:57:15
IMG_3093のコピー-8

昨日の日曜日、筑波山に登ってきました。
一昨年の12月に登って、2回目の筑波山登山ですね。
日本で一番低い百名山です。
百名山の中で唯一標高1000m以下の山です。

IMG_4694のコピー-8

一昨年に筑波山に来た時には、頂上にこの柵↑がなかったのに、今回柵があってビックリです。
この岩↓の先っちょまで行けてたんですよ。
IMG_4695のコピー-8

どうして岩の先っちょに行けなくなったのか気になります。
岩の先っちょの向こうは崖なので、危険であることは危険なんですが、誰か落ちちゃったりしたのかなぁ。
せっかく頂上まで行ったのに岩の上に行けなくて残念でした。

IMG_4667のコピー-8

でもまあ、天気が良くてよかったです。
一瞬、粉雪?が降ってきましたけど。
帰りのバス待ちの時は寒くて震えましたけど。

IMG_4682のコピー-8

ここの筑波山でも、東京の山でも、よく山の麓に温泉があるんで、下山後に温泉に入って帰りたいなっていつも思ってるんですけど、時間がなくてなかなか行けないんですよね。

IMG_3078のコピー-Edit-8

筑波うどんです。↓
これまでの人生で食べたうどんの中で一番美味しいと思ってますんで、ぜひ筑波山山頂で茶店に行って食べてください。
筑波山山頂にはロープウェイで行けるので、登山しなくても筑波うどんを食べることができますよ。

9IMG_4679のコピー-8

ということで、恒例の最後の写真ですけど、今回は撮れなかったんで、他の山に行った時の写真です。

L1002468-blog.jpg

2022/02/05
23:38:55
L1010569-blog.jpg


「きっと、うまくいく」

2009年のインド映画です。
3時間近くある長尺映画ですが、笑いあり涙ありのいい映画で、全く上映時間の長さが気にならない名作です。
インドアカデミー賞では、史上最多の16部門受賞したらしいです。
全部で何部門あるんだって程受賞してますよねw
かなりいい映画なんで、機会あったらぜひ観てください。

インド映画というと思い出すことがあるんですけど、
実は学生時代に英会話スクールに通っていて、先生と1対1でフリートークするというような授業だったんですけど、その時の先生が(毎回じゃないんですけど)インド人だったんですよ。
凄く賢そうなお顔をした先生だった記憶してますけど、もうほとんど覚えてませんw
でもその先生とした会話で今でも覚えてることがあるんですよ。

その先生に、「インドにはサタジット・レイという偉大な監督いますよね」とボクが言ったんですよ。
インドは世界で一番映画好きが多い(映画人口が多い)国と言われていて(たぶん今は中国に抜かされてると思うけど)、サタジット・レイは、「大河のうた」「大樹のうた」という映画が作った世界的に著名な映画監督で、1992年にはアカデミー賞名誉賞を受賞したんですよね。
授賞式の時は病気で、授賞式に出席できなかったんですけど、衛星中継でベッドの上から受賞スピーチをしてました。
授賞式の1ケ月後位に亡くなったんですけどね。

で、今でも忘れられない英会話の先生との会話ですけど、
「インドにはサタジット・レイという偉大な監督いますよね」とボクが言ったら、
その先生は、「サタジット・レイの映画なんて一般のインド人は観ないよ、ほとんどのインド人はもっと楽しい映画を見るからね」。
ボクは、エッ!と思って何かショックだったんですよね。
世界的に評価されてるのを誇らしく思ってると思ってたのに、思ってもみない一言が今でも忘れられないんですよね。
映画好き(当時、頭の中は映画しかないぐらいかなりの映画好き)のボクとしては、何かショックというか、そういうものなのかと思ったんだよね。

L1010570-blog.jpg

00:15:29
L1010836-blog.jpg

オリンピック始まりましたね。
前々から今年は北京オリンピックが開催されるとは知ってましたが、もう始まってたとはビックリです。
開会式は明日みたいですけど、競技は始まってます。
オリンピックは4年に一度ですけど、夏と冬があるんで、2年ごとにあるってことですよね。
コロナの関係で、夏の東京オリンピックが1年延期されましたので、去年の東京、今年の北京と2年続けてオリンピックが開催されることになったんですよね。
北京は確かこれまで3回行ってますが、一番最近は2019年の11月に行きましたが、凄く寒かったんですよ。
初めて北京に行ったのは学生時代で3月に行きましたが、その時は気温がマイナス20度だったんですよ。
現地のバスツアーで万里の長城に行こうと思ってたんですが、道路が凍ってか寒すぎてか何かでバスが運行できなくて、結局その時は万里の長城に行くことが出来なかったんです。
なのに、今回北京では雪が降らなくて、人工雪で競技をするって聞きました。
地球温暖化が影響してるんでしょうか。

それはそうと昨年の東京オリンピックもそうだったんですが、何か以前ほど盛り上がり感がないです。
世間ではじゃなくて、ボクが、ってことです。
コロナのせいなんでしょうか、それとも年齢のせい?
でも、開催中はテレビを見る機会もたくさんあるでしょうし、羽生結弦くんとか平野歩夢くんとか頑張って欲しいですね。

L1010834-blog.jpg

2022/02/01
22:01:35
L1010611-blog.jpg

略さないタイトル
登山と韓国ドラマまたはタイBLドラマと村上春樹とブラームス

1日24時間あると言っても、仕事時間と睡眠時間を除くと数時間(休日は除く)。
貴重な時間ですよね。
この貴重な時間何をして過ごすかによって、幸福度といえば大袈裟だけど1日の満足度が違ってきます、とボクは思ってます。
ということで、ボクの最近の過ごし方です。

夕食を食べながら韓国ドラマもしくはタイBLドラマを見るのが定番です。(今日はサッカーのワールドカップ最終予選を見ましたけどたまにこういう日もあります)
夕食後コーヒーを飲みながら、登山系のYouTubeを見たり、登山のガイドブックを見て、次に行く山を探したり調べたりしています。(今は雪山に挑戦しようかどうか迷ってます、色々道具を買わないと挑戦できませんからね)
その後は村上春樹の本を読みます、読書の時間です。(村上春樹については好みがわかれると思いますが、ボクは大好きでほとんどの作品を複数回読んでます)
そしてお風呂に入ってお風呂から出て寝るまでの間はPCに向かってネットで時間を潰すんですが、その時のBGMはブラームスを聴くことが多いです。(ブラームスと言いましたがクラシック音楽を聴くことが多いということです、槇原敬之を聴くこともありますし、あいみょんを聴くこともあります)

概ね、こんなことして毎日生きてます。

L1010612-blog.jpg

動画サイト
メンズキャンプ バディ ExGays Boys Star Movie
FC2カウンター
月別アーカイブ
最近のコメント
ブログ内検索
最近の記事
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
QRコード
QRコード