2ntブログ
海外旅行・国内旅行(最近は登山多し)の旅日記や日々思っていることをつぶやいたりしながら、 のんびり運営しています。 日記の内容に関係なく毎回ボクのパンツ画像やヌード画像を載せてます。
2024/03«│ 2024/04| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2024/05
23:20:18
IMG_1064-blog.jpg

IMG_1060-blog.jpg

那須の旅日記は終わりましたが、今回も那須に行った時に撮った写真です
旅行に出かける時、服をどうしようか、何着持って行こうかって迷いますよね。
日数分持っていくとなると荷物が増えますし、今回の那須のように天気予報では暑いことになってるけど、本当かなって思ったり、標高が高いところはやっぱ寒いんじゃないかなあとか思ったりしますし、いずれにしても服で迷います。
今回持っていってよかったのが今回の写真の・・・ジャージというか、タイツというか、レギンスというか、その違いがよくわからないけど、とにかく写真のモノです。
天気予報通りいい天気でたぶん気温も天気予報通りで暑かった(暖かかった)んですが、さすが那須、朝晩は冷えました。
だからずっと短パンってわけにはいかなくて、この写真のジャージというのか、タイツというのか、レギンスというのかわかりませんが、これが重宝しました。
あっ、スパッツというのかもしれませんねw
DSC01528-blog.jpg

DSC01522-blog.jpg

DSC01524-blog.jpg

DSC01525-blog.jpg

2024/04/22
00:43:58
DSC01637-blog.jpg
三日目(月曜日)も快晴。
もう最終日で帰る日です。
この日夕方の新幹線が帰るので、それまで時間はおでかけ。
この日行ったのは、那須平成の森。
ここに来るのはもう3回目か4回目だと思います。
散歩道が気持ちいいので何回来てもいいところです。
DSC01630のコピー-8
今回は時間もあったので一番端(左端)にある駒止の滝鑑瀑台まで歩いて行きます。
往復1時間半程と書いてました。
こんな気持ちいい道↓を鳥の囀りを聞きながら歩くんです。
DSC01635のコピー-8
那須御用邸は、もともと昭和天皇の静養の場として設置され、実際に天皇皇后両陛下、皇太子ご一家が静養の場としてお使いになってきたところです。
国民が自然に直接ふれあえる場として活用してはどうかとの上皇陛下のお考えを受けて、御用邸地のおよそ半分が宮内庁から環境省へ移管され、整備が進められて平成23年に日光国立公園「那須平成の森」として開園されたということです。
DSC01638のコピー-8
駒止の滝鑑瀑台は車でも行けるので駐車場があるんですけど、この駐車場から那須岳の主峰茶臼岳がよく見えました。
今回、登山はしませんでしたけど、また那須岳には登りたいと思います。
そしてこれ↓が駒止の滝です。
DSC01642のコピー-8
青いです。
ここも数年前に車で見に来たことあるので、見るのは二回目です。

その次に行ったのが八幡園地というところです。
DSC01651のコピー-8
那須平成の森の近くに看板があったのでちょっと寄ってみました。
ツツジの群生地があって看板にも見事なツツジが写真にありましたけど、残念ながらというか当然この時期は皆無ですw
ツツジは5月ですよね、遅い種類のツツジは6月らしいです。
ツツジは全然でしたけど、綺麗に遊歩道が整備されていてお散歩している人も何組かいました。
DSC01653のコピー-8
展望台があって、ツツジの群生を上から見ることができるようになってるんですけど、ツツジではなく那須岳がよくみました。
DSC01656のコピー-8

ランチは以前から一度行ってみたいと思ってたカフェで。
残念ながら食べるのがあまりなくて、サンドウィッチ食べました。
コーヒーはウィンナーコーヒーです。
IMG_1072のコピー-8

最後に寄ったのが南ケ丘牧場。
DSC01660のコピー-8
この牧場がいいのは入園料は無料、駐車場も無料と、完全無料なところですw
いろんな動物でいて、その動物と遊んだり乗馬したりとかはもちろん有料なんですが、動物を見るだけなら全くお金がかかりません。
ここの来たのは超濃いソフトクリームを久しぶりに食べたかったからです。
IMG_1073のコピー-8
普通のソフトクリームもあるんですけど、超濃いバージョンとしてちょっと高いプレミアムソフトクリームってのがあるんです。
以前食べたことがあるんですが、味も忘れていてもう一度食べたくて、そのために南ケ丘牧場に来たんですw
久しぶりに超濃いソフトクリームを食べた感想は.....濃すぎるのも何だかなぁって感じw
普通がやっぱ一番ですね(個人的感想ですが)。
せっかく牧場に来たので動物を見ました。
羊さん
DSC01666のコピー-8
馬さん(ロバさん?)
DSC01667のコピー-8

ということで最高の天気に恵まれた那須二泊三日の旅でした。
DSC01636-blog.jpg

2024/04/18
23:58:03
DSC01593-blog.jpg
二日目(日曜日)も快晴。
予報では那須のこの日の最高気温は26度。
本当に26度になったのかどうか知らないけど、那須で26度なんてちょっと考えられないぐらいです。
だからこの日はもちろん大好きな短パンで一日過ごすことができましたw

朝食後、早速お出かけして最初に訪れたのが、山縣有朋記念館。
DSC01540-8.jpg
長州藩出身で、幕末、松下村塾で吉田松陰の門下生で、明治維新後総理大臣にもなり近代日本の基礎をつくったという日本歴史上の中でも大人物。
その山縣有朋がこの地に農場を開いたということで、この屋敷はその時の....
山縣有朋記念館は来る予定じゃなくて、たまたま車で走ってたら前の道を偶然通って、せっかくなので見学でもしようかと思って来たんです。
だけど、入館料が700円....昨日の青木邸は200円だったのに....先を急ぐ旅だったので、入館は諦めましたw

次に行ったのが、というかここが目的だったんですけど、栃木県県民の森です。
DSC01567-8.jpg
これまで来たことなかったんですよね。
この県民の森には、バーベキュー広場、渓流釣り場、キャンプ場、昆虫館や森林展示館などがあって、森の散策・ハイキングコースというのもいくつかのコースがあって、今回ボクが来たのはこのハイキングコースのうちの一つである宮川渓谷というコースです。
DSC01596-8.jpg
渓流沿いに散策できるよう道が整備されていて、気持ちいい散策ができるようになってました。
渓流沿いの散策も良かったんですが、予想もしてなかったカタクリの群生を見れたのが良かったです。
DSC01575-8.jpg
1時間ぐらい散策してたかなあ、ホントはもっとしたかったんですけど、整備された道を歩いてるとある看板が.....
よく見るとこんなこと↓書いてました。
DSC01589-8.jpg
タイのチャンタブリーでヤマビルに噛まれてからちょっと恐怖症になってるんです。
あの時も、完治するまで(噛まれた跡形が消えるまで)半年以上かかりましたからね。
だからこの看板を見た瞬間、もう散策はヤメにしましたw

寺山ダム
DSC01598-8.jpg
高さ62.2mなので、先日行った四万十ダム(89.5m)よりは小さいですね。

ということでお昼をかなり過ぎていたけど、ランチです。
IMG_1041-8.jpg
食べたランチは、「那須高原黒毛和牛のマリアージュプレート」という名前の料理ですw
那須に滞在して困るのは、お店や料理がちょっと洒落ていて、それなりの金額がするってことですね。
料理の名前も長いし覚えられないですね。
まあ、東京でもちょっと洒落たお店でランチすると同じぐらいの金額はかかりますけどね。
IMG_1043-8.jpg
でも、高いだけあって、美味しかったですw
普段こんな料理食べないですからね。

乙女の滝
DSC01607-8.jpg
高さ10m、幅5mの小さな滝なので迫力があるわけではないけど、渓流の岩や苔と相まって美しく印象に残る滝でした。
滝の名前の由来は、流れ落ちる滝が乙女の髪を連想させるからとも、美しい少女がここで髪を洗っていたからとも、水の流れ自体が少女の姿に見えるからとも、人魚を見かけた伝説からとも言われている、らしいです。
どれやねん!って感じですが。

晩御飯は最近いつも行ってるパスタ屋さんで、スパゲッティ(パスタ)とピザ(ピッツァ)です。
IMG_1058-8.jpg
初めてこのお店に来たのは、何回か前に那須に来た時、晩御飯を食べに行く時間が少し遅くなってどこも空いてなかったんです。(那須の夜は早い)
もう空いてるお店がなかったらコンビニで何か買うしかないかなって車を走らせてたら、このお店が開いてたんですよね。
で、このお店で食べたら美味しかった、ということで、毎回同じモノ食べてますw
IMG_1057-8.jpg
そんなこんなで二日目終了です。
お出かけしているとどうしてもお昼ご飯を食べるのが遅くなって、夜ご飯を食べるときにはそれほどお腹が空いてないということがよくあります。
それでも那須の夜はお店が閉まるのが早いので、遅めの昼ご飯に早めの夜ご飯って感じですね。
DSC01594-blog.jpg

2024/04/16
22:11:56
DSC01613-blog.jpg
この週末、この時期にしては記録的な暑さでしたよね。
天気も最高に良かったし.....
てことで、土日月の三日間那須(栃木県)に行ってきました。
DSC01481のコピー-8
いつも同じだけど那須塩原駅まで新幹線で行って、そこからレンタカーを利用してます。
今回も那須塩原駅でレンタカーを借り、まず行ったのが黒磯公園ってところです。
今回は桜が満開の時期だったんで、桜が綺麗なところ(たくさんあると思うけど)で有名だと聞いたのと駅から近いということで黒磯公園に行ってきたんだけど、お花見している人でいっぱいで大盛況でした。
もちろん桜も満開で綺麗でした。
DSC01482のコピー-8
屋台のお店もたくさん出ていて、ここで食べたのがソフトクリーム。
新幹線でおにぎりを食べお腹がいっぱいだったので、何も食べないつもりだったんだけど、変わったソフトクリーム(レインボーソフト)のお店があって、人が並んでたのでどんな味だろうと思って食べたけど、食べたら普通、というかあまり味はしなかったw(見た目は綺麗でしたけどね)
IMG_1023のコピー-Edit-8
次に行ったのが電気屋さん(コジマ×ビックカメラ黒磯店)で、インターネットのことで相談してきました。
とにかく電波がまともに来ないので困ってますw
電波がない場所なんて今時あるんだって感じで、電波がないととにかく不便で何とかしたいって那須に来るたびに思ってて、どうにかしたいってずっと思ってたんですよね。(街ん中はもちろん電波は普通にきてます)
いくつかの解消方法を教えてもらったけど、やっぱどれも難しいみたいで解決には至りませんでした。
次に行ったのが青木邸。
DSC01486のコピー-8
青木邸と言っても誰?って感じだと思うんだけど、明治時代にドイツ公使や山縣有朋内閣時に外務大臣を務めた青木周蔵が那須別邸として建てた建造物で、この地に政策で開墾された農場(青木農場)の管理棟も兼ねていたらしいです。
また明治時代にドイツ建築を日本に持ち込んだ建築家松ヶ崎萬長が設計を手掛けた国内に唯一残る作品らしいです。
平成11年(1999)12月に国重要文化財に指定されました。
DSC01498のコピー-8
道の駅「明治の森黒磯」の一施設として一般開放されるようになって、以前に来たことはあるんだけど、来た時、時間が遅かったので、建物内の見学は今回が初めてでした。
観覧料は200円でした。(良心的価格です)
DSC01491のコピー-8
次に行ったのがパン屋さん。
翌朝に食べるパンを買いに行きました。
DSC01513のコピー-8
一日目、最後は晩御飯です。
那須に来る度に訪れてるバーベキュー屋さん。
いつも来てるのでお店の人にもよくしてもらえてて、今回も通常セットには付いていないフランクフルトをサービスで付けてくれ、食事後にはお茶を入れてくれお饅頭もいただきました。
DSC01521のコピー-8
そんなこんなで、那須二泊三日のお散歩日記です。
二日目に続きます。
DSC01615-blog.jpg

動画サイト
メンズキャンプ バディ ExGays Boys Star Movie
FC2カウンター
月別アーカイブ
最近のコメント
ブログ内検索
最近の記事
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
QRコード
QRコード