2ntブログ
海外旅行・国内旅行(最近は登山多し)の旅日記や日々思っていることをつぶやいたりしながら、 のんびり運営しています。 日記の内容に関係なく毎回ボクのパンツ画像やヌード画像を載せてます。
2020/11«│ 2020/12| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2021/01
2020/12/30
15:40:59
L1001614-blog.jpg

一年前の今頃はパタヤでのんびりしてたんですけどねぇ。
タイムマシーンに乗って一年前に戻るか、どこでもドアみたいなもので今すぐパタヤに行きたい!
二年前はマカオ
三年前はシェムリアップ
四年前はシンガポール
五年前はパタヤ
六年前はバンコク
........
........
今年はコロナで海外に行くこともできず、国内も年末年始は自粛?、何年かぶりに何の予定もない年末年始です。
監獄に閉じ込められてる気分です。

紅白見るか、絶対笑ってはいけないを見るか、RIZINを見るか、久しぶりに悩んじゃったりでもしましょうか。

2020/12/29
00:03:01
01-1_20201228121019e78.jpg

鎌倉に行ってきました。
予定では奥日光(日光湯本温泉)に行く予定で予約も入れていたんだけど、今、奥日光は積雪30cmらしいです。
全然そんなこと考えずに予約入れたんだけど、30cmも雪が積もってるということは、とにかく寒い(冷たい)だろうし、観光も出来ないだろうと直前に判断して、予約取り消しました。
取り消し料金が2万円近く必要だと聞いて、それだけ取られるならやっぱ行こうかなって思ったりもしたけど、結局ヤメることにしました。
この時期に奥日光がそんな積雪してるなんて全然知りませんでした。
よくよく調べて計画を立てないとダメですね。

02_2020122812102147d.jpg

予定がなくなったので、代わりにどこか雪が積もってないところに行こうかと考えて、鎌倉に行くことにしたんですよね。

北鎌倉にある圓覚寺です。
03_20201228121021c7e.jpg
この近辺のお寺はどこも立派で京都のようですね。

鶴岡八幡宮です。
04_20201228121019c4c.jpg
服が山登りに行くような格好ですけど、翌日山登りにも行ってきたんですよね。

プールにも入って泳いできました。
IMG_3054-blog.jpg
温水プールで30℃ぐらいなので結構温かくて寒くはなかったです(帽子とメガネは貸していただきました)。
泳ぐのは約1年ぶり、昨年年末年始に行ったタイで泳いで以来です。
元々泳ぐのが苦手なんで、手加減して泳いでたら沈んでしまうので、必死に泳ぎます。
だからかなのか、泳ぎ終わってから腰や背中、そして右膝も痛くて筋肉痛って感じでしたね。

二日目は山登りです。
大平山という超低い山です。
コースは以下の通りです(コースタイムは2時間50分の短いコースですが歩行距離は10kmあります)。
IMG_3099.jpg

登山口は、建長寺というお寺さんの境内に入って、その奥にあります。
06_2020122812110451c.jpg

富士山が見えました。
07_20201228121106204.jpg

鎌倉市内も一望できます。
08_20201228121107dfb.jpg

前日の水泳が原因?で、膝が痛くて、背中や腰も痛かったのですが、驚くほど低山で、これまでのような急登もなく、足場も良かったので、もうもはや山登りというよりハイキングって言った方がいい感じですね。
10_202012281211078cf.jpg

ちなみに大平山という山は他にもあって、ウィキペディアで見ても日本全国で100ぐらいあるみたいですね。
本日記のタイトルにある「鎌倉大平山」という山名ではなく、単なる大平山です。
あまりにも大平山が日本全国各地にいっぱいあるんで、誤解されないよう鎌倉大平山と書きました。
09_202012281211073cd.jpg
石段や鎖場、岩登りもなく、高低差もないので、楽勝でした。

山頂での写真ですが、標高159mですw
11_202012281211228fd.jpg

そんなこんなでいつもの通りの写真です。
L1002390-blog.jpg

2020/12/26
00:53:17
L1001551-blog.jpg

前回に引き続き今年の旅、今回は日帰り旅です。
と言っても、パソコンはぶっ飛んだんで、10月以降のしか写真が残ってないし、半分が山登りですけど。
上の写真は、那須に行った時の写真です。
那須気に入りました、また来年も行きたいです。

次は碓氷峠での写真です。
L1001625-blog.jpg
廃線ウォークや鉄道文化村があったりして楽しかった。

次は11月に行った飯能の吾妻渓での写真です。
A7308241-blog.jpg

次は同じく11月に行った宝登山での写真。
L1001877-blog.jpg
この時の山登りがボクの山登り第二次ブームのきっかけになりましたね。

次は大山。
L1001987-blog.jpg
階段がきつかったなぁ、しばらくは行きたくないなぁw

そして最後の写真が御岳山です。
こうやって振り返ると....いろんなところで露出してますねw
L1002043-blog.jpg

2020/12/23
01:29:59
L1000530-blog_2020122300572701a.jpg

少し早いようですけど、今年も残すところ約1週間ですから、このブログを更新できるのもあと数回だと思うので、今年を振り返るということで、今年の旅を振り返ってみよう特集です。
上の写真は、昨年の年末から今年の年始に行ったパタヤのビーチでの写真です。
パタヤに長く滞在するのが初めてで、毎日ビーチに行ってました。
特に何するわけでもなく、昼からビールを飲んだりしたりののんびり旅だったんですけど、楽しくて、今年コロナでこんなことにならなかったら、きっとこの年末年始もパタヤに行ってたかも。
来年、海外旅行が出来るようになったら、もしかして年末年始はパタヤかも....と思うほど良かったです。

2月末から3月に行ったインド
L1000664-blog_20201223005728a49.jpg
これが海外ギリギリの旅でした。
もしかして行けないかもとギリギリまでわからなかったけど、無事行くことが出来て良かったです。
昔から一度は行ってみたいと思ってたインドに初めて行くことが出来、タージマハールの美しさ(今まで見た中で一番綺麗でした)に感動しました。
でも、コロナのおかげでこれが最後の海外となりました。

6月 山梨・長野の旅
A7307105-blog_20201223005723149.jpg
これが国内旅行の始まりでした。
始めが良かったらたぶんこれから国内旅行が続いたんだと思います。

7月 京都の旅
IMG_2077-blog_2020122300572583e.jpg
京都は春夏秋冬いつ行ってもそれぞれ趣があっていいですよね。
夏は暑いし、冬は寒いですけどね。
ここまでの写真は全てこのブログで公開済みの写真です。
PCが雷にあってデータが全部ぶっ飛んだんで、他の写真が残ってませんからね。

8月 伊勢・神戸の旅
L1001461-blog.jpg
伊勢と神戸は結構離れてるけど、神戸には久しく行ってなかったら久しぶりに行きたかったんですよね。
伊勢は高校生の時に行って以来でしたね。

8月 奥入瀬の旅
A7307473-blog.jpg
ボクの行きたかったところベスト3の内の一つ。
お盆休みの期間に行ったんだけど、沖縄に行く予定で予約してたんですよね。
でも当時沖縄がコロナで観光客は来て欲しくないような宣言?をしたので、急遽沖縄旅行を取りやめ、変わりに奥入瀬に行ったんだけど、念願の場所だったんで行き先を変更して良かったです。
ホントに奥入瀬良かった、また行きたいですね。

9月 上高地の旅
A7307888-blog.jpg
ボクの行きたかったところベスト3の内の一つ。
ここも奥入瀬と同じで、期待に違わずホント良かったです。
また行きたいですね。
岩魚が美味しかったw

10月 富士山の旅
A7308062-blog.jpg
ボクが昔から行きたかったベスト3の内2ケ所に行って(もう一箇所は、屋久島)、もうちょっとどこにも行きたいところがないなぁって思ってたんだけど、よくよく考えると富士山を近くから見たいと思って、河口湖近くに行ったんですよね。
残念ながら富士山がバッチリ綺麗に見えたって感じではなかったので、またいつか、富士山を近くから見る旅に挑戦したいと思います。

10月 名古屋の旅
L1001763-blog.jpg
名古屋も久しぶりでした。
久しぶりに矢場とんの味噌カツ、あつた蓬莱軒のひつまぶしを食べることができて、大満足。
飛行機の博物館?と鉄道の博物館?にも行くことができ良かったです。

11月 伊香保温泉の旅
A7308426-blog.jpg
紅葉のちょうどいい時期だったので、景色が最高でした。
あの有名な石段も歩くことが出来て良かった。

そして最後は、11月 京都の旅。
今年2回目の京都でしたけど、いつ行っても何回行っても京都はいいですね。
と言うことで、今年は例年と違って国内旅行がほとんどでしたけど、国内もまだまだ行きたいところがありますし、知らないところもいっぱいあると思うし、来年もコロナ次第では国内旅行ばかりになるかもわかりませんね。

IMG_2935-blog.jpg

2020/12/21
00:16:13
筑波山(茨城県)に行ってきました。
筑波山は、
「西に富士、東に筑波」と称される。
日本百名山の一つに選定されている。
と言う由緒ある?山です。
ちなみに日本百名山の中で一番標高の低い山(877m)らしいです。

002_ph002.jpg
登山の山としても人気の山で今回もこんな時期なのに人は多かったです。
ケーブルカーやロープウェイがあるので、登山しなくても少し歩けば山頂まで行けるというのも人気がある要因だとは思いますが、登山するにしても色々コースがあるってのが人気の一つだと思います。
ボクは、(2)白雲橋コースで女体山に行って(コーズタイム110分)、そこから山頂連絡橋路を歩いて男体山に(コースタイム30分)、そして自然研究路を散策して(コースタイム60分)、合計200分の山登りの予定です。

L1002136-1.jpg
登山をスタートして当初は石段が続いたので、少しイヤな予感はしましたが、すぐにこんな道↓に変わって、調子良く登っていくことができました。
L1002139-1.jpg

が、徐々にこんな岩の多い山道に↓
L1002137-1.jpg

山頂が近づくにつれ、手を使わないと登れないような大きな岩が出てくるようになりました。
L1002148-1.jpg

鎖場も2.3箇所ありました。
L1002162-1.jpg

そんなこんなで女体山の山頂に。↓
L1002170-Edit-1.jpg
女体山から男体山まではそう距離はないのですが、結構岩場を歩かなければなりません。
男体山の山頂近くになるにつれ、大きな岩がゴロゴロ出てきて、手を使わずには登れないような。
岩が大きくなると、足を大きく上げなくてはならないし、石段よりはマシですけど、又明日ぐらいに筋肉痛になるかもわかりませんね。
L1002187-1.jpg

と言うことで、男体山の山頂です。
L1002188-1.jpg

そうそう、男体山の山頂からは富士山が見えましたよ(スカイツリーも見えました)。
こんな遠いのに見れるなんて凄いですよね。
L1002190-1.jpg

この後、昼食を食べたりしたら時間がなくなったので、自然研究路は又次の機会にすることにして、ロープウェイに乗って下山しました。
L1002194-1.jpg

ロープウェイを降りたところには筑波山神社があります。
L1002199-1.jpg

そんなこんなでまたまた山登り日記でした。
ホントは年内にもう一回山登りに行こうかなって思ってましたけど、今回結構寒かったんですよね。
初めての山なので、面白かったんですけど、やっぱ寒いなぁって思って.......たぶん今回が最後の登山かな。

今回は露出写真ありませんよ。
寒いということもありますけど、人が多かったですからね。
以上、今月3回目の山登り日記でした。

A7308108-blog.jpg

2020/12/19
16:31:36
A7308082-blog.jpg

何回も同じ電話番号からの着信があったんですよね。
知らない番号だから出なかったんですよ。
一度留守電にメッセージが録音されていて聞いてみたんだけど、カード会社からの電話だったんで、又、何かの営業か何かだろうと思ってこっちから掛け直すこともしなかったんですよ。
でも何回目かに掛かってきた時に気になって出たんです。

『もしもし、○○さんですか?』
「はい、そうです」
『今、日本におられますよね?』
「日本にいますよ」
『実は、○○さんのカードがベトナムで使われてるんですけど、ベトナムに最近行ってないですよね?』
「いってませんよ」
『そうですよね、実はベトナムで○○さんのカードで20数万円使われてるんですよ』
「えぇー(しばらく気絶)」
『最近このカードをどこかで使われましたか?』
「このカードはほとんど使ってなくて、もう何年も使ってないと思いますよ」
『そうですか、実は○○さんと同じような被害に遭われた方が何人かいまして、その方たちに聞き込み調査をしたところ共通したことがあるんですよ、それは被害に遭われた方皆さんが最近インドに行かれてるんですよ』
「あぁ、インド行きました。今年の2.3月に」
『やっぱり...インドで、このカード使われました?』
「いえ、使ってないと思いますよ」
『ちょっと調べてみますね』

『今、調べさせていただきましたけど、使われてますね、2回』
「使った記憶ないんですけど忘れてるだけかもわかりませんね」
『インドビザを取る時と、ホテルで使われてます。多分そのどちらかで○○さんのカード情報が抜き取られてベトナムで不正使用されたんだと思います』
「.........」
『こちらの金額の請求はストップさせていただきますから心配なさらないで下さい。それにこのカードは使用停止にさせていただきますので、もう使用しないようにハサミで切ってください。新しいカードを発行させていただきますね』

ということで、直接被害はありませんでしたけど、ボクのカードがインドで盗まれた(カード自体は盗られない)みたいです。
使ったのは、インドビザとホテルの2回だけ。
ホテルもそこそこいいホテルだったし、考えられませんね。
やっぱ、インド怖いわ、というお話でした。

A7308081-blog-1.jpg

23:27:35
L1001989-blog.jpg

今、第二次山登りブームが来てるんですけどね。
世間の話ではなくて、あくまでもボクの中で。
第一次山登りブームの時は数年前。
渓谷や渓流が好きで山に行ったのがきっかけで、山登り用の靴と杖(ストック)を買ったんですよね。
格好から入るタイプですからw
でも結局、登山靴とストックは何回使ったんだろう....
登山靴は玄関の下駄箱の上に置いてたので、長い間靴ベラ立てとして活躍してましたよ。
でも、今年の秋、長瀞の宝登山に登ってから、又ボクに登山ブーム(第二次)がやって来たんですよね。
なんで宝登山に行くことになったのかは覚えてないけど、まさか又登山ブームが来るとは思いもしませんでした。
だいたい、しんどいことは好きではないので、以前まではなんで山登りが好きな人がいるんだろうって思ってましたが、まさか自分が登山するなんて想像もしなかったんですね。
人間、何がきっかけで考え方や好きなことが変わるかわからないですね。

そうそう山登りのブームは来てるけど、やっぱりしんどいことは好きじゃないなって思ったのは、大山に行った時に苦しんだ階段。
階段はしんどいですし、足への負担が大きいですね。
ちょっと今階段恐怖症です。
そういえば、たまたま先週のNIKKEIプラス1の何でもランキングが、「自然に映える石段の寺社」だったんです。
ランキングは石段の数の多さとかではないんだけど、8位の釈迦院(熊本県)が3333段で日本一の石段って紹介されてました。
これが日本一長い石段なのかは知りませんが、3333段ってボクは最後まで登れる自信ないですねw

L1001990-blog.jpg

2020/12/13
23:11:54
L1002022-1.jpg

数日前に山(大山)に行ってきたばかりで、まだ少し筋肉痛が残ってるというのに、またまた山に行ってきました。
今回は青梅の御岳山です。
でも大丈夫です、今回はケーブルカーを利用してますから、往復とも。
ケーブルカーを御嶽山駅で降りてから、武蔵御嶽神社を通り、→七代の滝→天狗岩→ロックガーデン→綾広ノ滝→長尾平→ケーブル駅というルートです。

L1002027-1.jpg

ケーブルカーを降りて最初に行くのが武蔵御嶽神社で、長い石段(330段)を登っていったところに神社があるんですが、実はこの神社の裏辺りに、御岳山の山頂(929m)があるんです、いきなり山頂に登頂成功ですw
だから今回は山登りとはいえ、前回の大山みたいなしんどさはなく、それなりに上ったり下りたりはするんですが、筋肉痛がまだ完治していない状態で行くにはちょうど良いというか、リハビリのための登山って感じですw

L1002031-Edit-1_2020121322463396f.jpg

神社が一番高いところだったら、次に行く七代の滝がもしかしてこのコースで一番低いところかも。
ずっとこんな感じ↓の階段や山道を下りていきます。
L1002039-1.jpg

七代の滝
L1002057-1.jpg

七代の滝からはまたまた上っていきます。
鉄製の急坂はしご↓
L1002066-1.jpg

木の根の道↓
L1002067-1.jpg

天狗岩↓
L1002070-1.jpg

岩の上に天狗さんがいるんだけど、それを見るためには岩を登らなくてはいけなくて、写真ではそう見えないんですけど、これが結構高くて危ないんですよね。
ボクがこの天狗岩にいる間、何人もの登山客が通っていきましたが、誰も登りませんでした。
一人だけ、40代ぐらいの男の人が「登ろうかなぁ」って言ってましたが、「やっぱり危ないな」とやめてました。

最初は鎖を握りながら足場もない岩を登っていって、
L1002075-1.jpg
それからは木の根が張り巡らされたところを鎖を握りながら登っていく。
鎖から手を離すと落ちちゃいますからね。
登るのも怖かったけど、降りる時の方が怖かったです。
下の写真に写ってる人の大きさをみるとわかると思うけど、結構高いんですよ。
それに落ちたら多分ほぼほぼ死にますから。(実際はどうかわかんないけど)
L1002076-1.jpg

天狗岩からはロックガーデンと呼ばれるところを歩いていきます。
大きな岩がゴロゴロしてるところです。
L1002088-1.jpg

L1002106-1.jpg

そして綾広の滝↓
L1002114-1.jpg

帰りもケーブルで。
L1002126-1.jpg

数日前に山登りしたけど、またどうしても行きたくなって、筋肉痛がまだ残ってるので、出来るだけ楽に山登りができるところに行こうと思って、この御岳山に来たんですよね。
ケーブル下を11時少し前にスタートして、またケーブル下に帰ってきたのが午後3時過ぎ。
だいたい4時間少しってところでした(ご飯休憩30分含む)
今のところですが、意外と筋肉痛大丈夫みたいです。

山登り楽しいです。
でもしんどいのはちょっとイヤですw
どっちやねん!って感じですが、自分でもよくわかりません。
とにかく気持ちいいです。

L1002041-blog.jpg

L1002042-blog.jpg

2020/12/10
22:56:44
IMG_2983-1.jpg
行きは、EXEα(30000系)で、
帰りは、
IMG_2987-1.jpg
GSE(70000系)でした。

と言うことで、ロマンスカーに乗ってお出掛けしました。
行先は、大山。
神奈川県の丹沢大山国定公園に位置する大山は、江戸の人口が100万人の頃、山頂への登山がひと夏で20万人が訪れたといわれる隆盛を極めた山で、2016年に文化庁の「日本遺産」に認定されたらしいです。
登山者にも人気の山で、ボクが登るのは初めてです。
L1002014-1.jpg
上の地図の写真の下、大山ケーブルバス停と書かれているところからスタートして、ケーブルを使わず女坂を登り、本坂を登って頂上に、下山は反対側から見晴台を通過してケーブル乗場に行き、ケーブルを利用し、大山ケーブル駅からバス停まで歩くというコースです。
L1001923-1.jpg
距離にしてどれ位なんでしょう、たぶん8kmか9km?
でも距離は全然関係なくて、問題なのはこの階段↑↓
L1001927-1.jpg
山道は楽なんだけど、この山には神社があるのでとにかく階段が多い。
階段ってキツイんですよね。
ボクの使ったコースのコースタイムはたぶん4時間30分。
だけどボクはバス停を出発したのが9時前ぐらいで、バス停に帰ってきたのが16時頃。
約7時間かかっちゃいました。
5時間位で行けると予想していたんですけどねw

中腹から見た眺めです↓(江ノ島が見えます)
L1001944-Edit-1.jpg
どうして7時間もかかったのか...
頂上でのご飯タイムはせいぜい30分ぐらいだったんですけど、階段がきつくて何回も休憩していたからだと思います。

中腹から頂上までのこんな感じ↓の登り坂です。
L1001956-1.jpg

登頂成功ですw(標高1251mです)
L1001965-1.jpg

下山はこんな道↓が続くので、登りに比べるとかなり楽です。
L1001983-1.jpg

L1001992-1.jpg

L1001998-1.jpg

熊出没注意の看板は何回も見ましたけど、熊と出会う事はなかったです。
でも鹿とは出会いました↓
L1001972-1.jpg

帰りはケーブルカー利用です。
L1002011-1.jpg
帰りにケーブルカーを利用するのはほぼ最初から決めてました。
以前も言ったと思うけど、下山するのがしんどいんですよ。
足が間違いなく痛くなって、一歩一歩歩くのがホントに苦痛ですから。

本日現在、太腿の表側から横側にかけての一帯がつってるような感じになってますw
歩いてると(特に登り)この時期でも暖かくなるんですが、休憩で立ち止まったりすると寒くなります。
この時期、服装に悩みます。
でも天気も良く、思ったほど寒くなかったので.....
L1001935-blog.jpg

L1001936-blog.jpg

2020/12/07
01:09:27
A7308467-blog.jpg

夏前ぐらいから秋にかけて結構な頻度で旅行に行ってまして、
撮ってきた写真を振り返ってみると、
かなり頑張って露出写真を撮ってました。
公開していない露出写真もまだ何枚か残ってて、
ぼちぼち公開すればいいと思ってたんだけど、
さすがに背景が紅葉の写真を真冬とか真夏に公開するのも何か季節外れの感じがするので、
今回、背景が紅葉のこの二枚の写真を公開することにしました。

A7308468-blog.jpg

2020/12/03
22:35:41
A7308683-1.jpg

(↑)嵐山電鉄です。
ボクは「アラデン」と言ってましたが、正確には「ランデン」らしいです。
紫色で可愛い電車ですよね。
四条大宮駅から嵐山駅まで乗ったんですけど、切符代は降りる時に払うんですよね。
バスみたいですw

A7308697-1.jpg

どこに行こうと特に決めて京都に来たわけではなかったので、この日の行き先は前日ホテルで決めたんですけど、結局人で溢れかえってるとニュースにもなった嵐山に来たわけですよ。

A7308686-1.jpg

清涼寺です↓
A7308700-1.jpg
嵯峨の釈迦堂さんの名で知られているお寺さんです(ボクは知りませんでしたw)

宝筐院です↓
A7308706-1.jpg
ハッキリ言って有名なお寺さんではないと思うんですけど、紅葉が素晴らしいと何かで(たぶんネットで)知ったので、この時期に行くのに丁度いいわって思って訪れましたのですが・・・
A7308719-1.jpg
いやぁ、あのね、庭園に入った時に思わず「うわぁ〜」って口に出たほど凄い紅葉でした。
赤色の絨毯や、オレンジ、グリーンともう見事な景色で、メルヘンチックでしたw
写真では伝え切れないのでそれが残念ですけど、色だけでもわかって貰えるんじゃないかな。
A7308711-1.jpg

そんなこんなで京都一泊二日のお散歩日記で、最後に訪れた宝筐院の紅葉があまりにも素晴らしかったので、いい気分で京都を後にしたんですけど、後から京都で撮った写真を見ると、ボクのパンツも紅葉してましたわw

A7308621-blog.jpg

2020/12/01
01:07:04
A7308555-1.jpg

京都に行ってきました。
京都には今年7月に一度来ているので今年2回目ですね。
京都って、神社仏閣がたくさんあって、何回来ても行くべきところがあって飽きないですよね。
コロナ感染者数が増え続け、大阪と札幌では自粛となるので、心配してましたが、予想通り京都はかなりの人出だったと思います。
ということで、今年二回目の京都お散歩日記です。

二条城です。
A7308524-1.jpg

A7308540-1.jpg

A7308530-1.jpg

京都御所です。
A7308567-1.jpg

A7308568-1.jpg

A7308589-1.jpg

夜の祇園です。
A7308608-1.jpg

A7308611-1.jpg

A7308614-1.jpg

A7308617-1.jpg

天気は良かったんですけど、夜はさすがに寒かった(冷たかった)ですね。
実は、京都訪問前日に晩ご飯の予約をしようとお店に電話したんですけど、予約がいっぱいで予約出来ませんでした。
当日夜、どこで食べようかと散歩しながらお店を探してたんですけど、多くのお店では既に予約でいっぱいだと入口に看板が出てました。
ま、最終的には先斗町で予約なしでも入れるお店を見つけることができましたけど、この週末の京都はかなりの人出だったんでしょうね。

A7308622-blog.jpg

動画サイト
メンズキャンプ バディ ExGays Boys Star Movie
FC2カウンター
月別アーカイブ
最近のコメント
ブログ内検索
最近の記事
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
QRコード
QRコード