2ntブログ
海外旅行・国内旅行(最近は登山多し)の旅日記や日々思っていることをつぶやいたりしながら、 のんびり運営しています。 日記の内容に関係なく毎回ボクのパンツ画像やヌード画像を載せてます。
2021/01«│ 2021/02| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 »2021/03
2021/02/27
12:43:58
DSC07836-blog.jpg

早いもので2月ももうすぐ終わりですね。
春が近づいてくるのは嬉しいです。
今年の2月は28日まで。
オリンピックの年が29日までと今まで覚えてきたんだけど、オリンピックがズレちゃいましたから今度からどう覚えたらいいんでしょうか。
コロナのせいで全然海外旅行に行ってませんが、最後に行ったのがインドで、昨年の2月29日にガラガラの飛行機に乗って行ったんですよね。
ということで、今回は珍しく動画です。(上手くup出来てるか自信ないけど)
ボクがスマホで撮影した動画です。


インド


インド2


インド3


もうすぐ3月、春ですね。
まだ暫くは寒いかもわからないけど、あと少しの我慢です。
それより花粉症が心配ですねw

DSC07836-blog2.jpg

2021/02/23
01:15:20
IMG_1411-1.jpg

高水三山に登ってきました。
高水三山というのは、
高水山(標高759m)
岩茸石山(標高793m)
惣岳山(標高756m)
の三つの山のことを言います。

IMG_3330-1.jpg

総歩行距離は約9.3km。
三つの山を縦走するんですよね。
一つ目の山の山頂に行って、次に二つ目の山の山頂を目指すわけですよ。

高水山の山頂
A7308976-1.jpg

岩茸石山の山頂
A7308991-1.jpg

惣岳山の山頂
A7309012-1.jpg

山から山への移動、いわゆる縦走、いわゆる稜線歩きの道は気持ちいいんですよね。
A7309018-1.jpg

でも、せっかく山頂に登ったのに次の山の山頂に行くには一旦ある程度山を下りて行かなくてはダメなんですよね。
A7308997-1.jpg

そして次の山の山頂に行くには当然ですけど、また山を登っていかなければなりません。
A7308982-1.jpg

山頂前は特に急登で、時には両手で岩を掴みながら登っていかなければならないような所もあります。
A7309002-1.jpg

ということで、天候が良いのはいいんだけど、今の時期花粉が凄いんですよ。
ボクは花粉症に悩むってほどでもないんだけど、2年程前頃からもしかして花粉症かなって思うところもあるわけで、少し危惧してたんだけど、案の定、登山途中でくしゃみが止まらなくなって、ポケットティッシュ3つくらいティッシュを使用したかな。
どうして山ってスギの木ばかりあるんでしょうね。
ちょっと今回のくしゃみで、この時期の山登りが怖くなりましたよ。
花粉症に悩んでる登山者はこの時期どうしてるんでしょうね。
きっと花粉症の時期だけ山登りを止めてるって人もいるんじゃないかなぁ。
って思うほど、くしゃみが酷かったです。
あまりにもくしゃみが酷くて、見知らぬ女性に笑われた(同情された)ぐらいです。
くしゃみが出だすと歩きにも影響して、標準のコースタイムが4時間位なんだけど、しっかり5時間30分位かかっちゃいました(休憩時間含む)。

国はスギの伐採とともに花粉の少ないスギなどへの植え替えを進めてるらしいです。
でも完了するまでにはとても長い時間を要するらしいです。
ボクが生きてる間に完了するとは思えませんけどね。

そんなこんなで今回も下着撮影してきました。

IMG_3331-blog.jpg

IMG_3332-blog.jpg

2021/02/20
09:55:15
IMG_3273-1.jpg

2月22日はネコの日ということです。
ネコと言ってもタチネコのネコじゃなくて猫ね。
「今日は20日で、22日じゃないよ、まだ早いよ!」と思われた方もいらっしゃると思いますけど、だいたいボクは先走り気味で早めに発射するタチなんで。
いやタチじゃなくてネコです。
早めに発射するのは大人(ベテラン)になったら治ると思ってましたけど、大人になっても結局治りませんでしたね。
ま、ネコだから良かったですけど、タチならどうなんだろうかって思います。
ま、ボクは早めに発射するタチは嫌いじゃないですけどね。
ということで、今回はボクのネコちゃんの写真です。

IMG_2141-1_20210220092239eb6.jpg

うちのネコちゃんももう10歳になりました。
ネコで10歳と言えばもう高齢ですよね。
あと何年生きてくれるんでしょう。
もうそういうことを考えてしまうお年頃。
ちょっと調べましたらロシアンブルーの平均寿命は、日本とアメリカでは違うようです。
日本では10〜13、アメリカでは15〜20と言われてるみたいです。
cmじゃないですよ、なんか日本人とアメリカ人のチン○の違いみたいな感じですけど。
でもボクの知ってる限り、日本人でもかなり長いチン○の人もいましたので、どうかアメリカ人並に長く生きて欲しいです。
アメリカ人とは経験ないので、アメリカ人の長さとかはわかりません。って書いてて思い出したけど、大学時代にアメリカに1ケ月程旅行したんだけど、その時に仲良くなって何日も泊めてもらったUSCの黒人の学生さんのチン○だけは知ってますw

IMG_3104-1.jpg

縁があってボクに飼われることになったけど、ボクに飼われて幸せって思ってくれてるのかなぁ。
言葉を喋らないからわかりません。
かなり甘えたで、ボクも可愛がってるのできっと幸せって思ってくれてると思いますけどね。
ボクもネコに生まれてきて良かったって思ってます。
今後生まれ変わっても絶対にネコで生まれてきたいと思ってますから。

ということで、今回はネコのお話でした。

DSC06427-blog.jpg

DSC06426-blog.jpg

2021/02/18
23:21:44
DSC08368-blog.jpg

昨日、仕事先の人に誘われて、久しぶりに飲みに行ってきました。
非常の事態が宣言されている中、自粛しないといけないんだろうけど、どうしても断れなくて。
ま、でも、飲みに行ったといいましけど、お店が夜8時までですからね。
6時頃から飲みに行ったんですけど、あっという間に閉店の時間でしたよ。
飲みに行ったというか、食事をしてきたというか。
でも8時までって案外いいですね。
遅くまでダラダラ飲んだりしないし、二次会三次会もなく、普段とそう変わらない時間に、酔っ払うこともなく、お家に帰ることもできますしね。
日本もようやくワクチン接種が始まるみたいですけど、医療従事者や高齢者が先に接種してそれ以外の人は後回し。
しかし、そのワクチンってのは大丈夫なんでしょうか。
ちょっと不安ですね。

DSC08370-blog.jpg


DSC08369-blog.jpg

2021/02/14
22:09:16
DSC09854-blog.jpg



2月14日はてっきりバレンタインデーだと思っていましたが、ふんどしの日らしいですね。
「ふ(2)んど(十)し(4)」と読む語呂合わせかららしいです。
でも残念ながら、ふんどしに纏わる話題がボクには全くないんですよねw
これまで出会ってきた人で、ズボンを脱いだらふんどしだった、という人もいませんでしたしね。
そういう人と出会って、何らかのエピソード的なことがあったら、面白おかしく日記にも書けたんですけどね。
だから今日はせめてふんどしらしいパンツ?(ふんどしではないと思います)の写真を、ボクのライブラリーから探し出してきましたんで、お目汚し失礼いたします。

DSC09860-blog.jpg


55-blog.jpg

2021/02/13
23:01:54


またまた山に登ってきました、相変わらず低山ですけど。
今回登ったのは、大高取山(標高376m)です。
高山はまだ寒いし雪も積もってるだろうし...夏になれば低山は暑いだろうし...冬の間は低山、夏になったら涼しい高山に...言い訳ですけどね。

L1002552-1.jpg

L1002553-1.jpg

L1002566-1.jpg

登ってる時は暑いんだけど、頂上でご飯食べたりしてると寒くなってくるんですよね。
今日はいい気候だったほうですからまだマシなんだろうけど、それでも寒くなるので頂上に着くと上着を着ることになります。
頂上での記念写真は何故かバンザイしてることが多いですw
L1002577-Edit-1のコピー

下りは登ってきた道とは反対方向に向かいました。
反対方向に山を下っていくと、関東三代梅林に数えられる越生梅林というのがあって、今日から梅祭りが開催されているからで、せっかくなので越生梅林に行ってきました。
約1000本の梅林があるらしいですけど、まだ梅祭りも今日から始まったばかりで、ほとんどの梅はまだ咲いてませんでした。
それでも何本かは綺麗に咲いてましたよ。
IMG_3309-1.jpg

山の数え方なんですけど、1座2座...と言います。
何故「座」と数えるのか調べてみると、山頂は神様が座る場所、と考えられてるかららしいです。
山登りとは、神様のいらっしゃる聖域に足を踏み込みにも等しく、無事に山頂に辿り着けたということは、そこにいらっしゃる神様に招かれたということらしいです。
ということは、神様のいらっしゃる場所でボクはズボンを脱いだりしてたんですね....

ちなみに、ボクは昨年11月末に宝登山に登ってから山登りをするようになって、今回の大高取山がちょうど10座目となりました。

L1002543-blog.jpg

L1002544-blog.jpg

2021/02/09
23:09:23
DSC06191-blog.jpg

2月9日、ニクの日、ではなく、フグの日らしいです。
ボクが初めてフグの日を知ったのは、社会人になってまだ2年目か3年目ぐらいの時。
何故そうなったか忘れましたけど、取引先の社長さん達おじさん2名だったか3名とボクとで食事をすることとなって、待ち合わせ場所で全員が揃った際、一人のおじさんが「今日はフグの日らしいので、フグでも食べに行きましょうか」と言っていたのを今でも覚えてます。
その時に、フグの日を覚えました。

その後、フグを食べに行ったんですけど、食べてる時におじさん達が、「やっぱりフグは美味しいですねぇ」「フグが一番美味しいですね」と喋ってるのを聞いて、ボクはその当時フグの美味しさが全く分からなくて、それ以来、フグが美味しいって言う人は大人だなって思ったのを覚えてます。
ボクもいつかはそのおじさん達のように、フグの美味しさがわかるようになって、同じようなことを言う機会があるんだろうなって思ってましたが....今だにフグの美味しさわかりませんw

だいたいフグを食べることないですからね。
フグなんて何年も食べた記憶ないですからね。
好みは年齢と共に変わるので、今食べればその当時のおじさんのように「フグは美味しい」って思うかもわかりません。
ボク自身のことで言うと、昔食べることの出来なかったカレーやキムチを食べることができるようなりましたからね。
納豆はいまだに食べれませんからねw
フグはどうなんでしょうね。

DSC06189-blog.jpg

2021/02/07
21:45:41
L1002483-1.jpg

余りにもいい気候だったんで、天覧山(てんらんざん)と多峯主山(とうのすやま)に登ってきました。
登ってきたと言っても天覧山は標高197m(山頂の標識には195mと書かれている)で超低山。
多峯主山も標高271mの低山。
言い訳はたくさんあるんですよ。
久しぶりの登山(約1ケ月ぶり)であることや、新しい登山靴を買って初めての登山であることや、最近仕事が忙しくてちょっとお疲れ気味であったことや、高い山は雪が積もってる恐れがあること等等。
当日の朝までどこの山に行こうかと決めかねてたんだけど、結局一番楽そうな山にしました。

飯能駅から登山口まで20分から30分ぐらい。
L1002490-Edit-1.jpg

登山口から山頂まで約15分でしたw
L1002496-Edit-Edit-1.jpg
余りにも山頂に早く到着したんでちょっと拍子抜けしましたw

山登りのあるあるなんですけど(特に縦走する場合)、登ってるのに下り坂、下ってるのに登り坂。
L1002500-Edit-1.jpg
天覧山から多峯主山に行くにはまず天覧山から下っていきます。

天覧山より多峯主山の方が標高が高いですからね。
L1002510-Edit-1.jpg
だいたい山登りする時はこの二つの山はセットになってると思うんですけど、標高が低い天覧山の方が有名なんですよね。
理由がいくつかあって、まず明治時代に天皇が登ったということや(だから天覧山という名前)、山登りのアニメ「ヤマノススメ」の舞台にもなって聖地として有名であることや、山内に名刹や史. 跡などが数多く点在し埼玉県指定名勝の第一号にもなっていること等等。

低山ですけど、ちょっとした鎖場っぽいところもあります。
L1002513-Edit-1.jpg

天覧山頂より30分ぐらいで多峯主山の山頂に到着。
L1002518-Edit-Edit-1.jpg

今回は登山としてはちょっと物足りない感じですけど、天気が最高に良くて、気持ちよくハイキングが出来たって感じですね。
まだ2月初旬ですから、安心は出来ませんけど、もう雪が降ったりして寒くならないで欲しいですね。

ということで、いつものアレです↓
L1002529-blog.jpg

L1002530-blog.jpg

2021/02/04
23:44:47
DSC06420-blog.jpg

DSC06423-blog.jpg

滅多に夢は見ないんですが(もしくは忘れてる)、今日久しぶりに面白い夢見ました。
高校時代に同じクラスの友人(と言ってもプライベートで一緒に遊ぶほど仲良かったわけではない友人)で、ちょっと好きになった友人がいるんですよね。
と言っても本気で好きになったわけではなく、顔がわりと好きなタイプの友人で、何回かオナペットとして使わせてもらった程度の友人です。
何故かその友人のお家に遊びに行ってて(時代背景は今ではなく高校時代)、その友人がプロレス技をボクにかけてきて、あまりにも痛いので「痛い、痛い」とボクが言ったら、「許して欲しかったら俺の言う事を聞くか?」って言われて、「聞く、聞く」ってボクは答えたんだよね、言わないと技をかけられ続けるからね。
それでその友人の言う事ってのが、「今から何されても抵抗せず、じっとしていること」と言って、ボクに覆いかぶさってきて(ボクは彼の言うとおり抵抗はしませんでした)、ボクのズボンとパンツを脱がして、そしてボクのチン○を握って強制的にイカされました。
ボクがイカされた後、彼はボクに「絶対誰にも言ったらダメだよ。またしようね」と...
ま、夢の話ですけどね。
高校時代、ホントに彼とそういうことがあれば良かったのになぁって、ちょっと懐かしく?思いましたw

DSC06693-blog.jpg

DSC06697-blog_20210204231026983.jpg

2021/02/02
22:23:23


ワクチン接種がようやく今月中旬頃から始まるみたいですね。
医療関係者から始めて、4月から高齢者に接種、その後いつかはボクにも順番が回ってくると思うので、それまでは感染しないように気をつけないとですけどね。
でもどうもこの接種って筋肉注射らしいじゃないですか。
かなり痛いらしいって聞いたことがあるんだけど....
wikiで調べると、「皮膚表面から最も深いところにある筋肉に薬物を注入する注射であり、皮膚に直角または直角に近い角度で穿刺する」らしいです....痛そうですねぇ。

PCR検査も、インフルと一緒で、鼻の穴に綿棒を突っ込まれるって聞いた時は絶対に検査したくないって思ったけど、唾液とかでも検査する方法があると聞いて、検査する時は絶対鼻の穴じゃなく唾液からでお願いしようと思いました。
だから、ワクチン注射も、ボクに順番が回ってくる頃までには、筋肉注射以外の方法が発見?されることが望むばかりです。

追伸
今日は節分の日らしいです。
「オレの恵方巻を食えよ」とか言ってるゲイカップルがきっといるでしょうねw



A7308639-blog.jpg

A7308641-blog.jpg

動画サイト
メンズキャンプ バディ ExGays Boys Star Movie
FC2カウンター
月別アーカイブ
最近のコメント
ブログ内検索
最近の記事
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
QRコード
QRコード